2000年1月13日木曜日

The souls and the wills live on

 圧倒的な狂気を、圧倒的な理性で抑制して均衡をとる。そういうタイプの人間もいる。そしてその均衡が崩れた時、彼らは一体どうなるのだろう? そしてそれが・・・。

You have to believe the souls and the wills live on
When all is gone your faith pulls you through
Don't wait for the moment

 Harem Scaremの『Believe』。前にもこの日記で紹介したが、実に俺好みのダンディズムだ。

2000年1月12日水曜日

怪メール・続報

 さてさて昨日の怪メール、某人物のおかげで登場人物が"Kちゃん"ではなく"Кちゃん"であることがわかったわけですが、相変わらずオリジナル文章の作成者が何を思ってわざわざキリル文字などを使ったのかという疑問は残っているわけです。その疑問を解くべくわたしは今日図書館で日露辞典を開いてみたわけですが、いやキリル文字の"К"ってそれだけで前置詞的な用法があるんですね。っていうか前置詞なのか。英語でいうところの"toward" や"for"、"up to" 辺りの意味があるらしいです。方向、志向を示す前置詞ですね。そしてこの"К"の読みは"カー"。以上の事からここで敢えてキリル文字が使われていることの意味を推察していきたいと思います。

 まず意味的に考えてみましょう。日本語に訳すなら「~へ」とか「~に向かって」辺りが適当な"К"。もしこれが「メ-ルを読んだものに向かってくる」という裏の意味を隠したものであったなら・・・。それこそ『リング』の貞子ばりに怨念が読んだ人間に向かってくるということで、ミステリ-的にはワンランク恐怖増といったところでしょうか。作者もなかなかやります。ところが!・・・読みの方から分析した場合。"Кちゃん"は"カーちゃん"と発音します。もしこれが子供を孕んでしまっただけに「かーちゃん」と「母ちゃん」がかけてあるのだとしたら・・・!!! Oh! Jesus!!!!! そっちの方がよっぽど恐ろしいではありませんか!? やるな、作者よ・・・。

2000年1月11日火曜日

怪メール

 連休3日目。そろそろ家でじっとしてるのもかなりヒマになってきましたが、特に出る当てもないのでしかたなしにひたすらヒマしてました。で、その暇にかまけて久し振りにNetscapeをバージョンアップ。Navigatorの4.06からComunicatorの4.7に上げてみました。やはり起動に多少の時間はかかるようになりましたが、売り込み通りWebページの描画速度はかなり向上してるのでブラウジングはスムーズになりましたね。CSSへの対応度もよくなっているようだし、これなら充分バ-ジョンアップの意味もあろうというものです。4.6辺りまでは重いだけなのであまり使いたくなかったんですよね。しかしMessengerとか使わんからいらんのだがなぁ・・・。

 そして11時過ぎ、私が暇を打開しようとネットを始めたその時です。PHSに非通知でPメールDXが。何だと思い見てみると、なんとそれは不幸のメ-ル系のいかしたメールでした。内容としてはナンパされて薬を飲まされてレイプされた女二人がいて、そのレイプ魔共の子供を孕んでしまったと。しかも妊娠5ヶ月でもう堕ろせない。それでレイプされた女が自殺してしまって、もう一人レイプされた女が男共の悪事を広めるためにメールを打ったという設定のものでした。で、「私もすぐ親友の下に行きます」とあると。14人以上にこのメールを広めないと3日以内に死ぬそうです。で、このメールで斬新なところは受け取った人のメッセージが入っていること。「私もいつもはこのテのものは無視するのですが、友人が無視したら3日目の夜に血だけの胎児を持った女の霊が現れて首を閉めようとしてきたので逃げようと部屋を飛び出したら車に轢かれて死んでしまいました。あまりに恐ろしいので今回のだけは送らせてもらいます。ごめんなさい」みたいなメッセージが本文の後に数件。実に斬新です。彼(彼女?)は死んだ友人が霊と遭遇したことをどうやって知ったのでしょう?その他結構穴はあったのですが、とりあえずこういうのが好きそうな仲間二人に「見るか?」とメ-ルを送ったところ「見たい」と言うので転送し、その後その内の一人とひたすら内容の検証をしていました。使用された薬物の特定やら、何故被害者の女は膣洗浄及び生理日チェックという基本的な対処を取らなかったのかやら色々とシュールな話題で盛り上がっていました。使用された薬物についても、

「筋弛緩系だとレイプしても気持ちよくねーだろ」

「でもレイプ魔もスタンガンとか使うから結構気にしないんじゃ?」

 とかかなりディープな論議に花を咲かせてしまいました。しかし無くなりませんね、このテのやつ。そう、ちなみに俺が内容の検証を共にやっていた相手は一応生物学的には女なんでヨロシク。

2000年1月10日月曜日

なんとなく無気力

 夕方頃気付いたのですが、明日は成人式の日でお休みなんですね。しかも図書館も閉館なので仕事もナシ。う~ん、明日は大学行って仕事してからBOXでギタ-弾く気マンマンだったのにな・・・。まぁいいです。家で弾きますから。しかし年末以来やたらと部屋の中がゴミゴミしている上に片付ける気力もないものだから、部屋の中にいると閉息感がこの上ない。どっか出て行きたいんですけどねぇ・・・。

 そう、小説の方は続き書いたんですが、いかんせん細かいところに色々と納得がいかないのでもう少し推考してからアップします。待っている人がいたらゴメンなさい。実は既に出してある分のも色々と細かいところは推考し直してるんですけどね。まぁどこをどう直したのかが気になる人は全部出てからNOVELにアップする完全版をチェックしてみてください。ちょっと文体をスッキリさせようとしてるだけですけどね。

2000年1月9日日曜日

無題

 今日は1日のんびりと静養してましたが、やはり体力の回復だけはまだちょっと時間がかかるようです。小説の続きを書く気力もまだ出てこなかったので申し訳ないのですが、明日には続きをアップしたいと思います。

2000年1月8日土曜日

新年早々ダウン

 新年早々日記の更新を滞らせてしまって申し訳ありません。実は酷い風邪にやられて寝込んでました。病院送り喰らって点滴2本打たれて、それでも2本目の点滴を打たれた夕方には半ばドクタ-・ストップを振り切る形で京都に戻ってきたのですが・・・。しかしさすがにまだ体調は優れず、今日はとりあえずレポ-トを出したらBOXも30分程で切り上げて帰って養生してました。明日ものんびりビデオなど借りてきて、それでも観ながら暮らします。今年の風邪はタチ悪いですよ。皆さん気をつけましょう。

2000年1月3日月曜日

明けましておめでとうございます

 さてさて皆さん、明けましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いいたします。私は昨日今日と、先月22日頃よりひいている風邪が微妙に悪化してきて、それでも今日の前2日と明日明後日の2日と飲み会が連発で入っているのでちょっと参っています。新年早々アレですねぇ・・・。マジな話私が昨年末頃皆に言っていた「年賀状が俺の遺言状になる」との台詞はありえるかもしれませんよ。いかんせん気管支系がかなりやられてまして・・・。

 ま、それはともかくとして『何もない未来へ』の第三章、アップしておきます。本来四話で完結する予定だったのが、書いているうちに終わらなさそうになってきました。もう少し長くなりそうです。